セブとは!

セブとは!!

みなさん、おはようございます!

フィリピンのゲンです!

またやって参りました。笑

今ちょうどラップトップが壊れていて

携帯で記事を作ってます。笑

そんな雑談はさておき、今回は

みんなが知らないセブについて

話していきたいと思います!

それでは、みんなの思うセブとはどんな

イメージでしょうか!

例えば、海がものすごく綺麗で日本に無いような綺麗さだったり。

見たことの無い魚たちや、たくさんの飲み屋街

ほかにも、スキューバダイビングなどのマリンスポーツなど良いイメージしか無いですよね!

僕もフィリピンにくる前は、南国のように天国を想像していました!

あながち間違っては無いですが

想像と違う事も多くあります!

ちなみに僕は今セブに住んでいます!

そんな見た目も住む場所も現地の人が

セブについて語っていきます!

まず、セブとはフィリピンにある

セブ島とゆう大きな島です!

セブ島の中にも何個もの市があり街があります

島とゆうだけあって

海に囲まれていますが

すぐに海に行けないような山ももちろん

あります。

セブはどこも綺麗な海だと言いますが

セブは広いです。

もちろん汚い海もあります。

日本と同じくらい澄んでいない海も

ありますし、まちまちです。

もっと言えば、

セブより綺麗な海なんてフィリピンにたくさんあります。

例えば、ボラカイ島、シキホール島、ボホール島、パラワン島など

あげ出したらきりが無いです笑

もちろんその中でも

セブ島は綺麗な海ですが。

もっとゆうと、みんなが

観光でよくいくセブ島は

実はセブ島ではありません。笑

あの綺麗な海はセブ島に隣接している

マクタン島なんです!

一様2本の橋でセブ島とマクタン島結ばれていますが、勘違いしているんです。笑

僕も勘違いしていました。笑

みなさんが行くマクタン島は観光特区の街で

綺麗な海から美味しいお店スキューバダイビングなど様々なスポットがあります。

いい街なんですが

観光特区なだけあってかなりお値段が高い所もあります。

例えば、マクタン島のビーチに入るだけでお金を支払わなければなりませんし

それも4500円ほど払わなきゃ見れない綺麗な海もありますし。

安いところで450円程ですが

シキホールやその他のもっと綺麗な海で

無料なところが多いです。

そして、

スキューバダイビングなどでみる綺麗な

お魚ちゃんたち。

すごく綺麗で楽しいですが。

そんなお魚ちゃん達も日本に大体います。笑

余談になりますが、

日本いるお魚ちゃんは

全部で3400種もいるんです。笑

この数字って

世界的に見ても有数な数なんです。

だから海外に行かなくても日本ですんじゃったりするんです。笑

と言っても

スキューバダイビング自体はすごく安く

出来るのがフィリピンの強みですね。

さらに綺麗なイメージのあるセブですが

セブ島でみれば、スラム街も多くあり危険な町も多いです。

さて、

すごく否定的になりましたが

僕はセブを否定したいのではなく。

セブもいいけど、

もっと綺麗な海もあるよと言いたいんです!

では、じゃあなぜ他にも綺麗な海はあるのに

セブは日本でかなり有名なのか。

それは2つ理由があって、

1つめは、

まだフィリピンが観光地として有名でなかったころ、日本人がセブ島に行ってかなり綺麗だったため日本に広めたとゆう説があります。

そして2つ目は、

セブ市内に今itパークと言って経済特区の地域が

あります。そこでは外国人が商売をしてもタックスがかからないんです。

この2つの理由でセブには人が集中しているんですね。

ちなみに

他の外国人いたるところにいます。

僕が前住んでいたドゥマゲテなんてかなりの

外国人がいましたし。

日本人はみんなミーハーなのでみんなが行くところにしか行きません。笑

他の外国人はとゆうと

フィリピンについたらどんどんみんながいかないようなよころにいきます。笑

だから

アメリカなどは国が

でかいのかもしれません。笑

ちょっと辛口にコメントになりましたが

結局ですね

セブもいいんですが。

観光特区のまちだけあって自然も他の島に比べると少し足りない。

せっかく異国に来たんだフィリピンでしか

もっともっと自然の遊びをしたい!

とゆう方はぜひ連絡ください!

僕がフィリピンの自然を教えます!

他にも

自然以外でセブ内の美味しいお店をしりたい

と思う方も美味しいお店ご紹介します!

せっかくの旅行ですから失敗しないよい旅を。

それではまた次回!さらばっ。

0コメント

  • 1000 / 1000